個人情報の流失問題

ベネッセの個人情報の流出問題が連日報道されている。

何かモノを売りたい人たちにとっては、効率的に仕事をする上で

必要なというか、欲しくて欲しくてたまらないものなんだ。

うちには高校生がいるにもかかわらず、ソレ系の勧誘電話がない。

いわゆる塾だったり、大学受験の教材だったりのソレだ。

上の2人の時には、またか・・・と思うくらいかかってきたことがあった。

大学受験にはどうのこうのというやつで、

その度に出来のいい子にでっち上げって、「不要です」って言ってたよなぁ。

でも、下の子には全く何もかかってこない。

まあ、何かの勧誘の電話があっても、

毎度のごとく出来のいい子にでっち上げるだけなんだけどね。

 

 

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

認定こども園はどうなる?

私立幼稚園が保育園機能を併せ持つ認定こども園が鳥取市には5園ある。

生き残りをかけてといった側面があるとは思うが、

増築などの施設整備をして、認定こども園となったわけだ。

そして、国が来年度からスタートしたがっている子ども・子育て支援新制度の

認定こども園とは、同じ名称でも中身が違う。

私は、そう理解している。

そして、いま、新制度の認定こども園に移行する考えがあるのかどうかの

意向調査がおこなわれている。

その中で、もし、新制度の認定こども園に「移行しない」という判断をした場合、

補助金返還が生じるのではという疑惑が持ち上がっている。

普通に考えて、そんなことありえないと思うけども、

今日、県に確認したら、厚労省が検討中とのこと。

そんな馬鹿な話があるわけないだろ!と考えれば考えるほど腹が立つ。

どうも、保育所機能を持たせるために保育所緊急整備の補助金を使ってるようで、

それが返還になるかも・・・ということだ。

しかも、国の言い分は、新制度の幼保連携施設、つまりは新制度の認定こども園に

移行することが補助金活用の前提だとか。

それこそ、そんな馬鹿な話があるか!だ。

まだ結論は出されてないということで、待つしかないが、あまりにもひどい。

新制度の認定こども園に移行させた方が、国が公的責任を負う施設が減るわけだから

誘導策見え見えだ。

それにそんな大事なことを決めずにいて、意向調査だけするというのもけしからん!

ふざけるな!!と考えれば考えるほど、本当に腹が立つ。

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

5歳児から義務教育に異議あり

政府の教育再生実行会議が、安倍首相に「学制」見直しの

提言を提出した。

義務教育開始年齢を6歳から5歳に前倒しすることが含まれている。

今でも、義務ではないにしても5歳児は保育園か幼稚園には

通ってるのではないか。

わざわざ義務教育化する必要があるだろうか?

小1プロブレムの解消のために前倒しをというなら、

それはあまりにも短絡的なことだ。

極端な話、5歳児は泥んこまみれで、走り回っているだけても、

小学校入学に十分対応できると私は思う。

とにかく子どもの成長は個人差が大きい。

無償化するなら、今の制度でやればいいだけのこと。

小学校で、人の話がきちんと聞くことができるというのは、

5歳児を義務教育化すればできることではなくて、別の問題。

小1から授業についていくのが困難というのも別の問題。

私は、自分の子育ての経験から、5歳児からの義務教育には異議がある。

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

政治が動いてる

大学生の娘から電話があった。

用件が済んだあと、「政治が動いてるね」と娘。

「あんたでもわかったか」と返したが、

本当に鈍い娘でもわかる集団的自衛権行使容認の閣議決定問題。

TVニュースで知って、それから新聞を久々に読んだらしい。

説教はせず、「偉いね」とほめておいた。

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

集団的自衛権 行使容認を閣議決定

自民党・公明党だけで集団的自衛権の行使容認を閣議決定した。

いかなる政権も「憲法9条のもとでは集団的自衛権の行使はできない」と

してきた解釈を180度変えるものだ。

それを、たった2党で決めるとは、数のおごりとしか言いようがない。

「理屈は後からでも何とでもつける」という姿勢にしか見えない。

「戦争する国にはなりません」と安倍首相は言ってたけど、

誰がそんなこと信じるだろうか?

本当のことは隠して、国民を騙そうとしてる。

でも、そんなの嘘っぱちだってことはみんなわかってるよ。

 

 

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

娘のバイト

松江に住んでる大学生の娘は、某スーパー内にあるパン屋さんでバイトしている。

世間では、ブラック企業やブラックバイトの話がある中で、

娘のバイト先はなかなかきちんとしてると思ってる。

有給休暇もあるという。

来月2日には、健康診断もあるらしい。

スーパーまで検診車が来るとのこと。

長男も京都の某コンビニでバイトしてるけど、そんな話は聞いたことがない。

娘のバイト先が「ブラック」でなくて、母親としては安心してる。

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

集団自衛権問題で宣伝行動

天気予報通り、午後から雨が降りだした。

夕方、宣伝することになっていたので雨の具合を心配したけど、

宣伝の頃には雨も止んでくれた。

角谷議員と一緒に、集団的自衛権の行使容認 反対の音宣伝した。

7月1日には閣議決定するということで、公明党との調整はできたようだけど、

自民党・公明党は、若者が戦争に行くことになるという重大なことを

自分たちが決めているという自覚があるのだろうか?

国会議員がまずは先に戦争に行くということの議論でも、

同じようなことになるんだろうか?

いや、きっと違うだろうな。

明日も宣伝がんばろう!

 

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

6月議会が終わった

あれよあれよという感じで6月議会が終わった。

一般質問の準備や議案調査、委員会での審査の準備、

請願や陳情への対応・・・などなど、毎度のことだけれども

それに加えて、8月におこなう市議会初の議会報告会の相談や、

市庁舎の特別委員会もあったりで、

それらに追われている間に最終日を迎えた。

だけど、「あ~、これでおしまい」ということにはならないんだなぁ。

来週からも毎週のように市庁舎の特別委員会がある。

 

 

 

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

討論原稿 その2

明日が議会最終日。

討論原稿がまだ残っている。

残り1つを家で書こうと思っていたけど、帰れば帰ったで

やることがあって、原稿に手がつけられずに今になった。

洗濯と原稿書きを天秤にかけたけど、

息子が「体操服、明日もいる」と言うので、洗濯を優先。

さてと、残りの原稿がんばろうっと。

 

 

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする

討論原稿

明後日26日が議会最終日で、本会議では各議案の採決がある。

それに向けて、討論原稿を作成中。

そう長々とならずに、それでいてなぜ反対なのか、あるいは賛成なのかが

わかるようにと思うと、これまた難しくって、頭を抱えることになる。

とにかく明日1日あるので・・・ということで、ゆっくり考えよう。

ところで、県議会の録画放送を見ながらPCに向かっているけども、

毎度のことながら平井知事の答弁は長い。

一括質問、一括答弁だからなのかもしれないけど、

何時までたっても平井知事がしゃべってる。

本当によくしゃべる。

あの流暢な答弁には、毎度のことながら感心する。

 

 

 

カテゴリー: いく子のまっしぐら | コメントする