鳥取市がすすめている「中核市」移行・「連携中枢都市圏」の形成に学習会のお知らせです。この企画は、鳥取市議会の議員6名で共同で行います。この言葉が聞き慣れず、難しく受け止められる方もおられます。このテーマは、県から数多くの業務を移譲するだけでなく、周辺の自治体にも影響与える中核市移行は、今後の鳥取市民の身近な生活とまちづくりに関わることになります。京都大学教授の岡田知弘先生は、地方自治体の研究で著名な専門家でも多くの著書も出版されていますす。市民のみなさんに、いっしょに考えていただく機会としてご参加いただければ幸いです。心からご来場をお待ちしております。
伊藤いく子:日本共産党 鳥取市議
日本共産党鳥取市議団
- 12月議会:共産党議員一般質問日程と項目 2021年12月4日
- 市議団だより11月号:9月定例会の議会報告 2021年12月4日
- 6月議会:21~23日、共産党議員が一般質問に 2021年6月12日
- 日本共産党鳥取市議団発行:「 市議団だより 2021年 4・5月号」 2021年5月20日
- 「新型コロナウイルス感染急拡大への対応について」申し入れ 2021年4月21日
- 鳥取市議会2月定例会の報告=国保料、介護保険料が引き下げに! 2021年4月21日
- 2月鳥取市議会:日本共産党議員団の質問日と項目 2021年2月23日
- 日本共産党鳥取市議団発行:「市議団だより2021年1・2月号」 2021年1月20日
- 鳥取市議会12月定例会、伊藤議員、岩永議員、金田議員が賛成討論 2020年12月23日
- 鳥取市議会:7日(岩永議員、荻野議員)、15日(伊藤議員、金田議員)に質問 2020年12月4日
-
最近の投稿
2025年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
ホット・リンク
最近のコメント
- 理解できないこと に 乾 さちこ より
- カロリー消費してるはずなのに… に 伊藤 いく子 より
- カロリー消費してるはずなのに… に 久野隆一 より
- 準ひきこもり に 伊藤 いく子 より
- 準ひきこもり に 久野隆一 より
カテゴリー
カウンタ
2011年7月16日カウント開始・以前のサイト99833から継続メタ情報